毎週水曜日の朝に大阪市北区堂山町で清掃活動とポイ捨て吸い殻でアートを描く活動をしています。
今週もすごい吸い殻の数でした。


大阪富国生命ビル前と堂山町交差点前
朝の7時から30分~40分かけて、ごみや吸い殻を拾い集めます。
朝の忙しい時間帯なのですが、お声かけ頂いたりもします。
本気!と言われました
今日の作品はこれ!
掃除後はこんな感じです!


完璧とまでは言えませんが、ある程度は拾い集める事が出来ました。
今、大阪都構想の住民投票で、大阪維新の会と公明党の推進派、大阪自民党、共産党を中心とした反推進派とが争っていますが、政治家の皆さんが頑張ってくれているのは良くわかりますが、大阪の一等地の植栽は灰皿状態です。皆さんの税金で作った大切な植栽ですよ!今週末には結果が判明しますが、正直申し上げて、大阪を次世代に良い状態で引き継ぐ事に尽力してくれたら、都でも市でもどっちでもいいと思います。それより、次世代に、植栽を灰皿代わりにするような大人がいる町を引き継いで良いのか?と思います。
大阪の事ですので、大阪府民の皆さんが、この惨状をみて『これではいけないなぁ。』と心の片隅にでも思って頂けるだけで幸いに思っています。
作業後は、『珈琲の森(地図/茶屋町・中崎町/喫茶店) - ぐるなび』でシナモントーストを頂いて、お初天神さんで家内安全と商売繁盛を願う様にしています。